明石の恵み?地産地消:ますもと不動産
2024年06月20日
~明石市から心を込めてお手伝い ますもと不動産~
毎年 私のブログに登場していると思います。夏の鯛!
夏が近づくと けっこう鯛をいただいております。
明石では 秋のもみじ鯛が有名ですが、友達のお仕事の都合で 夏に漁にいっているので いただくのは夏の鯛が多いです。
🐟🐟🐟
夏でも十分おいしいです✨ (*^-^*)🎣
私は今年初めて 最初から最後まで 一人で鯛をおろしてみましたが、残念ながら 最後の頭が割れませんでした。(´;ω;`)
途中で 断念しそうになったりしながらなんとかバラバラにはできました。
えらの部分など、いろいろなつながった線を切っていくのですが、初めて 鯛に申し訳なさを感じました。
感謝して 食べること・・・ とても感謝しました!
数枚、鯛をいただいたのですが、 一枚で私はさばくことをギブしまして、 残った鯛をさばくのをお願いしました。
ガスバーナーまで持ってきてくれて、皮目をアブっていただきました。鯛茶漬けもしました。 おいしいしかなかったです。
海の恵みをありがとうございました (*´ω`*)
お客様が 貸農園を借りていて 野菜作りに頑張られています。
収穫物をいただきました。とってもきれいな ナスでした。天然のつやってきれいですね。
ニンニクは 塩コショウだけで やきました。ほくほく ( *´艸`)
レストランのような素敵な料理にはなりませんが 採れたてってそれだけで幸せと感謝ですね。
ありがとうございました。
それからいただいたお菓子写真たちです。
和菓子は、今、明石で和食店のオープン準備をされている方が 修行していたお店の大将と一緒に挨拶に来られました。その時のおみやでした。
オープンを楽しみにしております。頑張って✨
オープンされたら またご紹介させていただきます、ぜひ行ってみてほしいです。
かわいいパッケージのクッキーは、いつも大阪で 期間限定出店などを目ざとく買ってきてくれる若いお友達からのおみやです。
いつもありがとうございます❣
今日も たくさんのありがとうで過ごせました。
うれしいです。